2016年 07月 03日
夏空の宮崎 |
7月最初の日曜日は、独りぼっちです。
長女は友達と大分まで行ってくると、私の車で出かけ、女房は、職場の研修とやらで19時ごろまで戻らないらしく、一人で、ぶらっと出かけてきました。
竜舌蘭(リュウゼツラン)の葉は1mくらいあって、トゲトゲがあり大きくてまさに恐竜の舌のようです。
数十年に1度だけ葉の中心から7~8mの茎をのばして花をつけます。
そして花をつけるとその後、株は枯れてしまいます。
今週は天気もよさそうなので、開花したらまた撮影に行ってみようと思っています。
いつも気にはなっていたのですが、なかなか車を止めて間近で見ることがなかったのですが、近くで見ると、この大きさにびっくりでした。

リュウゼツランから取れるシロップはテキーラの原料になると聞きますが、ここのリュウゼツランでもできるかもしれませんね^^v
■
[PR]
▲
by tokaipia
| 2016-07-03 18:34
| 日南の情景